top of page

◇経緯

 海老川上流地区は、昭和30年代に農業環境整備を目的に土地改良事業が実施されましたが、現在では休耕地が地区の大半を占めます。

 休耕地のほかには、地区内を東西に走る都市計画道路3・4・25号線宮本古和釜町線沿いに沿道サービス施設がみられる他、資材置き場、小規模住宅、墓地等が混在しています。そのほか地区周辺でも宅地開発が進み、無秩序な開発が懸念される地区でありました。

​ その中、2018年3月の第1回総会の開催(準備会の設立)から約4年の歳月を経て、2022年3月に船橋市より土地区画整理組合の設立認可を受けました。

 2018年  3月        第1回総会(船橋市海老川上流地区土地区画整理組合設立準備会の設立)の開催

 2018年  5月        技術援助方申請書を船橋市長へ提出

 2018年11月~2019年1月     仮同意書の取得

 2019年  4月        業務代行予定者(株式会社フジタ)の決定

 2019年10月~2019年11月   第1回土地活用意向調査の実施

 2020年11月        船橋市による施行地区となるべき区域の公告

 2020年11月~2020年12月   船橋市により未登記借地権の申告を受付

 2021年  1月~2021年4月     本同意書の取得

 2021年  8月        第6回総会(土地区画整理組合設立認可の申請について)の開催

 2021年  9月        船橋市長へ船橋市海老川上流地区土地区画整理組合の設立認可を申請

 2021年10月        船橋市による事業計画の縦覧

 2021年11月~2022年2月  第2回土地活用意向調査の実施

​ 2022年  3月          船橋市海老川上流地区土地区画整理組合設立認可

bottom of page